・ |
楽しいお芝居大満足でした。 |
・ |
劇でなく私自身がロッカーに入ってのぞいているような気になりました。とてもおもしろかったです。 |
・ |
身近なテーマで良かった。台詞もはっきりして良かった。 |
・ |
この不況の時代、身につまされる方々も多いのでは?おかしくって笑っていていい。しかし現実的で悲しくなりました。最前列では初めて拝見しましたが、心から感動しました。これだから観劇はやめられません。とにかく皆さん素晴しかったです。 |
・ |
一番前の席で初めて観劇。予想していたより観やすかったです。演じる方の一人一人がとっても新鮮でした。
|
・ |
GP(注・ゲネプロ・通し稽古)も見たので二度目でしたが貫井さんの登場にはびっくり。コメディなのに悲しいのは何故でしょう。役者さん達どの方をとっても素晴しい演技で本当にこんな人いるいるというかんじでした。 |
・ |
とても楽しく観る事ができました。 |
・ |
途中どうなるかとハラハラしていたがセールがうまくいってホッとしたのに、「あーあ、そうなんだ」という結末。ちょっとさみしい。BGMが良かった。 |
・ |
座席も良いところで大変楽しませて頂きました。生活に密着した話題で面白かった。森塚さんに大拍手です。 |
・ |
生活に密着した話題で興味深く鑑賞しました。最後がどうなったか・・・気になります。 |
・ |
とても楽しく見れました。時間も忘れてしまう位高畑さんはさすがで良い女優さんです。次回も期待したいです。 |
・ |
あきさせない2時間40分。皆生き生き客席も元気に見ていたようです。声もしっかりとしていました。 |
・ |
パート勤めをしております。身につまされたり・・ホッとしたり。スーパーかねだの奮闘を祈ります。 |
・ |
永井さんのはいくつか観たが、いつものように妙に面白く真実味があった。森塚氏存在感があった。 |
・ |
題材もおもしろくみせて頂きました。笑いの中に、今日的な問題が組み込まれており永井さんのつくる世界にひきこまれていきました。のってる高畑さんはじめ演技者の皆様の芝居も楽しくみせて頂きました。 |
・ |
身近なテーマ。結論に納得でした。 |
・ |
スーパーの舞台裏とはこんなものかと、とても興味をもって拝見し、とても面白かった。 |
・ |
ラストがいまひとつぴんときません。 |
・ |
テーマが身近なことで本人も考えさせられました。 |
・ |
今回の舞台は楽しみにしていました。みじかなスーパーの裏での劇ということでどのようになるかと関心がありました。以前見た映画「スーパーの女」を思い出しながらみておりました。 |
・ |
いかにもありそうなシチュエーション。今の時代のどこかのスーパーマーケットの従業員控え室をのぞいているような感じ。でもこのお芝居で何を言いたいのか・・と前半は考えながら見ていました。でも前半のそれが後半の自然な気持ちの交流や人間の一筋縄ではいかない部分がうまく表現する土台となっていることに気づきました。 |
・ |
とにかく面白かったです。自分の仕事先とシンクロしてしまって店長さんの空回りしている感じとか特におかしかった。だんだん染まってしまう恐さとか・・ウソの多いこととかなんだか考えさせられる点も多かったです。 |
・ |
楽しく観劇出来ました。 |
・ |
とてもテンポ良く引き込まれました。楽しかったです。私もパートタイマーです。明日からまたがんばります。 |
・ |
楽しかったです。脚本も役者さんも良かったと思います。 |
・ |
スーパーの裏側の様子がおもしろかったです。テンポもよく楽しめました。 |
・ |
テンポが良く思いのほか楽しめました。高畑さんのお芝居また観たいです。他のキャストの方良かったです。(おもしろくて)深く考えさせられた舞台でした。 |
・ |
味のあるしばいでした。 |
・ |
レジを通さずお店の大事な商品を持ち帰る皆を許さないとあれほどまでに正義感に燃えていた秋子さんでしたのに、いつの間にか自分も皆と同じ事をしてしまっていた。生きて行くには環境がいかに大切かを再確認させられました。店頭で笑顔でガンバル秋子さんの姿を最後に見たかった。笑う場面もいっぱいありましたが、最後は悲しい思いで席を立ちました。 |
・ |
高畑さんはスーパーの裏場面を実際に見てこられたと思いますが、あのような悪質な場面がありましたが、芝居でお客様を笑わせる為に、努力されている姿が見えるような気がしました。チェッカーはスーパーの顔で笑顔、声が大事です。練習をあのようにやられていたので実際にチェッカーの芝居の顔が見たかったです。 |
・ |
正義感の強い秋子さんも生活のために、朱に染まって行き、いつの間にか職場の人達と同化して、万引き的な事までしてしまう恐ろしい事です。悪い事ばかりが強調されて面白かったけど、大きなスーパーではありえませんね。チェックがとても厳しいですよ。 |
・ |
スーパーに働いていた事がありますので過去を思い出しながら楽しく観ることが出来ました。 |
|
↑Top |
・ |
事務所の方々の心遣いに感激です。 |
・ |
排気口より料理のにおい(ニンニク)炒め物がしてきたのが気になりました。(一番前の席で始まる前に) |
・ |
搬入と花束係をしました。入会して一年ほどで担当といわれ、はじめは「エッ」という気持ちでしたが普段経験のできない役割で、より参加しているという気分にさせていただき、ちょっぴり得をした気分でした。ありがとうございました。 |
・ |
携帯電話電源offの紙を持ったが、劇中で音楽つきの(マツケンサンバ)の携帯が鳴ったのは驚いた。もう少し守ってほしい! |
・ |
マナーを守る人が多い中に最低限のことも守れない人もいる。みんな笑顔がステキでした。
|
・ |
毎回準備がよく出来ていて手順よく仕事を運ぶことが出来たことに感謝いたします。仕事をしながら他のグループの方たちと交流できたことも良かったと思います。事務局役員の方にお礼を申し上げます。 |
・ |
「携帯電話off」のボード持ちました。結構席を聞かれ三人ほど案内しました。席の?が見にくい方自信のない方もいるんで人数は必要ですね。せっかくしましたが、前半携帯がなって残念・・! |
・ |
前回よりもぎりがしやすくなりました。 |
・ |
皆の力にかんげきです。前日作業、皆声一つなく熱心にあっというまに終わりました。楽しかった。青い空が見える新しい事務所も改めて心も明るくなります。 |
・ |
担当を経験することで演劇が身近に近しく感じることができます。観劇の楽しみが深くなりました。 |
・ |
ふだん夜の部に参加することが多かったのですが、昼の部は入場者も早めの入場のようです。昼の部のお手伝いは気分的にもゆったりとできました。 |
・ |
今回は担当でしたが雑用に追われお手伝いできず申し訳ありませんでした。 |
・ |
はじめての担当でしたが楽しくお手伝いすることができました。ありがとうございます。 |
・ |
初入会でありがとうございました。 |
・ |
花束担当をさせて頂きありがとうございました。楽しいお芝居の役でよかったです。 |
・ |
打ち合わせに参加して皆で支えあって会を運営しているんだなあ・・と感心しました。まだ入会して2年目でお手伝いも2回目ですがスタッフの方たちも親切で楽しく担当できました。 |
・ |
沢山の方の協力もあり負担が少なく嬉しかった。 |
・ |
入会して三年になりますので当番も馴れてきて特別問題もありません。 |
・ |
パンフレット販売担当しましたが場所を検討して下さい。人の流れが分散されて集客率が悪いようです。 |
・ |
パンフレット売りを担当。なぜかうれないの?!私も今までそんなに購入していないので皆様の気持ちがわかります。さてパンフレットの値段は適正なのか?演艦で購入する習慣(?)がないのか?売れなくても良いものか?疑問です。 |
・ |
二度の打合せ、そして当日とお当番の流れがわかるようになりました。また、今回は「高畑淳子さんのお話を聞く会」にも出席させていただきとても良かったと思います。 |
・ |
今回は切符切りをやりましたが、波があって忙しい時もありましたが、初めての事で、切符の切り方が間にあわなくて少し大変でした。少しでも切り目を入れていただいた方はスムーズに流れました。夕方の打合せですと、時間が長くなり帰宅時間が遅くなりました。 |
・ |
切符切りは、三人ではとっても忙しかったです。今後は違った役割にもついてみたいと思いました。 |
|
↑Top |