茂山家狂言 笑劇
横浜演劇鑑賞協会 Back Mail
top
観劇会ラインナップ
入会のご案内
横浜演鑑とはこんな会
事務局案内
会場案内
鑑賞会の歩み
掲示板
LINK
お問い合わせ

観劇会ラインナップ

 


 


2016年1月
第276回

 

茂山家狂言「女づくし」

 

      

                 

https://www.soja.gr.jp/guide/photo/720_subphoto2.jpg

茂山家
●演目/20日(水)・21日(木) 右近左近/鎌腹 

    22日(金)・23日(土) 因端堂/濯ぎ川

 

●出演/茂山正邦・茂山千五郎・茂山逸平・茂山あきら 他

 


2016年1月は正月明けにふさわしい狂言、茂山家の登場です。

今回は「女づくし」をテーマに4演目。1日に2演目をご覧いただけます。

室町時代の“新喜劇”ともいわれている『狂言』。喰わず嫌いではなく、気軽に一度“御賞味”ください。

 

 

 

1月
 20日(水)
 21日(木) 
 22日(金)   23日(土) 
 午後1時  午後1時  午後1時/7時  午後2時

横浜能楽堂(紅葉坂)


 

 

2016年3月
第277回

  かっぽれ!春
   

 


グリーンフラワーズ

●作・演出/内藤裕子
●主演/歌川貴歌志・吉舎聖史・小泉康介・さとうゆい 他


落語家一門の騒動を描いて好評を博した2014年11月公演「かっぽれ!」の第2弾!

またもや騒動勃発!春の温泉旅館を舞台に繰り広げる人情滑稽芝居です!

 

 

 

3月
9日(水)
10日(木)
11日(金)

 

12日(土)

13日(日) 14日(月)
午後1時 午後1時 午後1時/7時 午後2時 午後2時 午後1時

県民共済みらいホール(桜木町)


 

 

2016年5月
第278回

 

正義の味方

 

トム・プロジェクト

  

●作・演出/水谷龍二 

●出演/風間杜夫

 

 

 

正義とは,熱く心に秘め、振りかざすものではない。

?正義とは、それ自体に鑑みれば、社会における物および人に関する固有の秩序である。

大角卯三郎大正八年生まれの95歳。下町の銭湯「大正湯」で働いている現役である。スーパー老人、大角卯三郎の生きた激動の時代を笑いと涙と正義でお贈りする風間杜夫ひとり芝居最新作!

 

 

5月
19日(木)

 

20日(金)

21日(土)
午後7時 午後1時 午後1時
 
 


県立青少年センター・ホール(紅葉坂)


 

 

2016年7月
第279回
 

 

「OH!マイママ』

http://geki.info/wp-content/uploads/2014-11.jpg

劇団NLT


●作/ブリケール&ラセイグ
訳/佐藤康

●演出/釜 紹人

●出演/川端槇二・木村有里・加納健次・弓澤公望 他

 

愛する人が一線を越えてしまったら!?

フランスの大物国会議員の妻の失踪の鍵を握るアメリカ陸軍大佐フランク。

超ド級の秘密を胸に、彼はなぜやって来たのか!!

息子を思う母の心情が、笑いの中に切なさを漂わせる不思議なコメディです。

 

 

 

7月
12日(火)

13日(水)

 

14日(木)

午後7時 午後1時 午後1時


県立青少年センター・ホール(紅葉坂)


 

 

2016年9月
第280回
  エキスポ

 

スーパーエキセントリックシアター

           スタミナやプロデュース

●作/中島淳彦

●演出/田上ひろし

●主演/山崎大輔・永田耕一・田上ひろし・三谷悦代 他

 

スタミナやは劇団スーパー・エキセントリック・シアター創立メンバー、山崎大輔、永田耕ー、田上ひろし、三谷悦代、杉野なつ美の5名による演劇ユニットです。

大阪万博で沸いた1970年を舞台に送るヒューマンコメディ!

「面白い作品を、より面白く!」“スタミナや”がセレクトした作品に、“スタミナや”ならではのエッセンスを効かせ舞台狭しと暴れ回る。


 

9月
6日(火)

7日(水)

8日(木)

9日(金)

10日(土)

午後1時/7時

午後1時 午後1時 午後1時/7時 午後2時

 

県民共済みらいホール(桜木町)[予定]



以降の決定作品

2016年 11月 青年座    『横濱短篇ホテル』 

2016年 12月 扉座     『歓喜の歌♪』   



 

 

 

 


Copyright (C)YOKOHAMA ENKAN 2004 All Rights Reserved.