横浜演劇鑑賞協会 Back Mail
top
観劇会ラインナップ
入会のご案内
横浜演鑑とはこんな会
事務局案内
会場案内
鑑賞会の歩み
掲示板
LINK
お問い合わせ

運営担当をしてみて

 『いのちぼうにふろう物語』2004年11月24日〜27日(関内ホール)

私個人のお手伝いはごく小さいもので、当日鑑賞するまで今回参加していません。今までも殆んど参加していないのですが ( よって、発言資格は? ) 2回搬入、搬出だけ参加したことがあります。劇団の道具担当に私のようなシロウトが入ると劇団の人がやりにくそうにしている印象を受けた。呼吸が合わないとケガの可能性もあり。搬入、搬出の必要性に疑問。
今回の担当、自分の都合であまりお手伝い出来ずに申し訳ありませんでした。
以前、携帯offお願いの案内板を持つ係を担当した事があります。言われるままに場内扉前で入るお客さんに協力をお願いしましたが、今回のその係の人は、ロビーでお弁当を食べている人達の所へもお願いに回っていました。一生懸命の様子に頭が下がりました。
当日の参加を希望しましたが、大勢の参加者で仕事はありませんでした。

担当している間に、席が横詰めされていた。先に席を取りに行くようすすめてくださるか、スタッフ席のようなものがあると良かった。

十分な説明ないまま ( 説明はして下さったのですが、なにしろ初めてなもので ) 入場者の対応をした。うろたえることが多く、かえって失礼になってしまったのではないかと気になりました。もっと簡単なお手伝いをさせていただいた方がよかったのでは。以前は切符を切るお手伝いをさせていただき,それも初めてだったので緊張しましたが、ご迷惑をおかけせずにお手伝いできたと思います。
机での仕事は、もう少し前に詳しく説明してもらいたい。会員さんにも失礼だったと思います。
担当だったにも拘らず何のお手伝いも出来ず申し訳なく思っています。座席割など手は足りていたのでしょうか…。
劇場の音声がいつも割れると皆さん言っておられますので是非検討してください。
席詰めに対してちょっとびっくりした点がありました。4人でいらしている方、一人の方がトイレにいらしている間、席を確保していたら、席づめではじき出されていたのでちょっぴりかわいそうでした。遅れて来ている訳でもないので配慮してもいいのでは!
  ↑Top
何度か参加させて頂きましたが、その都度裏方の大変さが分り、それが観劇会を支えているという事を実感させられています。
今回は当番欠席しましたが、会員皆で協力して行う行事は人々の気持ちがわかり、楽しいひと時を味わえて良いと思います。
敷かれたレールの上のお手伝いでもいいのかと思いますが、色々都合があって出来ません。申し訳なく思っています。担当が廻ってくると気が重いことは確かです。観劇を辞めようかと思うこともあります。
前の席で今5分 (開演前)のところでそこは私達の席ですと(5,6人)言う人がいた。話している時に横詰めしてくださいと放送があって、先に横詰めしてしまった人達がそのまま座っていた。1分間位の出来事でした。やっぱり放送後に横詰めして欲しいワ。
参加をしたいのですがお手伝いが出きなくて大変申し訳ないと思っています。代表の方に御世話になっています。そのおかげで長いこと続けさせていただいています。
会員さん来るのが遅い方が多過ぎ!席詰めしょうにも中々席にもついてもらえない。前から見ていてよく分りました。私も次回から早く来よう!またそんな風だから席詰めに協力してもらえる方がごくわずか…!
当番をしてみて本当にそれぞれの担当の方の大変さが分りました。横鑑をみるということは単にお客様でなく会員であるということをそれぞれが自覚して、鑑賞できればいいですね。
事務局の方の手際のよい運びに乗って気持ち良くお手伝いが出来てありがとうございました。
私達がお手伝いできることはほんの一つまみでしょうが、一つのお芝居を作り上げるのに、こんなにたくさんの人達がかかわっていると思うと、いいかげんな気持ちでお芝居を観ることは出来ないような気がします。
二度目の当日お手伝いでしたが、前回よりシステム化されたのか、テキパキ指示されたので助かりました。切符もぎでしたが、切り取りやすいように折って下さる方が多く、反対の立場に立ってみて心遣いしてくださる方の多いのに感心しました。楽しい仕事でした。
  ↑Top
初めての事でしたので、ミスをしないよう気をつけて作業を行いました。他のサークルの方とも知り合えて、次回も楽しみになりました。
何もお手伝い出来ず、申し訳ありませんでした。
あと10分くらい早く入場する様にしたら落ち着いて、席につく事が出来ると思うので、入口の混雑やパンフレットの受け渡しもスムースに行うことが出来るでしょう。
いつも観劇のときに手にする幕あいですが、作業に参加して大勢の手により出来上がっているのが分りました。単純作業でしたが、数が多いと大変ですね。皆で分担するとわけなく済んでしまいました。これからも出来る限りお手伝いしたいと思います。
打ち合わせ会には何度か参加いたしましたが、座席割りの会は今回が初めてだったのでどんな具合か不安でした。参加して分ったことは色々と作業が有り、いかに会員の協力が必要か良く分りました。一人でも多くの人に参加して頂き会の有り方が分ってほしいと思いました。
打ち合わせ会に出席した時にすでに稽古場見学が終わっていた様で、その点残念でした。打ち合わせ会は一回だけでも良いと思いますが…。 (最初はただの顔合わせだった様に思います)
仕事を持っていると打ち合わせに2回出席することがなかなか困難なので、出来れば1回で全部決定して頂きたいと思います。
もぎりは3人一組でとても楽に出来ました。
「できる人ができる事をする」強制ではなくこれがいいと思います。次回はぜひお手伝いをさせていただきます。
今回は入口あたりで、皆ケイタイを消している様子で、うれしかったです。又あまりお手伝いが出来ず申し訳なく思っています。
  ↑Top
予定より人数が少なかったように思います。 (当番の人が)
切符のもぎりでしたが、会員がすっかり慣れていてチケットを半分切ってとりやすくしてあったり、ほのぼのといい機会であったと思いました。足の不自由な杖をついている方が、階段を昇っていく様子が多くみられ、もっと上手にエレベターへの案内が出来たらと感じました。
開演5分前になってもまだ着席していない人の多さに驚きました。鑑賞する者の心がまえとしても、もう少しゆとりを持って会場に着てほしいと思います。
担当は初めてやりました。裏方さんのご苦労がよくわかりました。感謝…です。
搬出を夫婦で参加しました。昨年に続いて2度目です。舞台裏の様子が分るので面白い仕事です。反転舞台が手動であったことを知り、感心しました。
少しばかりのお手伝いをさせて頂く度に演劇に対する関心も深まり教えて頂く事ばかり…搬入、搬出の小道具を手掛けた時などは“ご苦労様”と言う気持ちですね。私のグループは各々が多忙のため,一緒に観劇することが余りなく一名づつの席になり中央での席よりいつも端の席になってしまうように感じております。どうぞご一考を…。
第1回目の話し合いに出させてもらいました。いろいろ演劇に詳しい方がリーダーになれると会の進行、決定もスムーズにいくと思いました。 (出演者の方との交流会などはリーダーの方がやりたくなければその方向に行ってしまいます。)リーダー(司会者)はぜひなれている方にお願い致します。
「バイクで行けば早いし、いいよ」と言ってくれるフットワークの良いKさんにいつも甘えっぱなしなので、座席割りに参加しました。初めての時は様子がつかめずお客様に近かったのですが、3回目の今回はチョットだけど自分も参加してる、みたいな気持ちになりました。事務所へもエレベーターで昇り、しかも7階なので明るく、広く気分は上々でした。仕事を持つという事は、充実感と違う大変さがあるのでしょうが、50を過ぎた主婦にとって日常の中に充実感を見つけ出すのは、又、大変な事なのです。わずかなかかわりでも外に向け何かとつながりを持つのは貴重な事だと思いました。もしかして,ヨン様に注目するよりずっと有意義、というのは、極端な偏見と大きなお世話ですよね。
私個人のお手伝いはごく小さいもので、当日鑑賞する迄には、大変な経過と人の手と力が関わっていることを知りました。おいしいとこ取りで申し訳ないながら有難うございます。もっと協力しなければ…と思います。事務局の方々が控え目にやさしく接してくれますので、何となく「お手伝いできた」という快よい気分になってしまいます。
  ↑Top

 


Copyright (C)YOKOHAMA ENKAN 2004 All Rights Reserved.