50代・女性 |
・ |
小気味よい作品で時間の経つのを忘れました。
|
・ |
お2人の第2弾第3弾も観たいです。
|
・ |
楽しくてよかった。親の気持ちがとてもよく出てました。
|
・ |
今まで出一番楽しく観ました。
|
・ |
親の愛情があふれている作品だと思いました。
|
・ |
大変良かったです。素晴らしい作品でした。
|
・ |
テンポがよくセリフが気持ちを言い当ててるところがすごい。小さな声のセリフもとても聞こえやすく面白かったです。
|
・ |
2人の演技とても温かくよかったです。
|
・ |
二人だけでセリフを覚えられることにビックリ!
|
・ |
とっても面白く、子を思う親と親の寂しさが現れていて良かったです。ありがとうございまいた。
|
・ |
親は皆子供を育てながら成長していくものとつくづく思います。
|
・ |
とてもよかったです。あまり大きなところよりこのくらいの広さのほうがいいと思います。
|
・ |
2人の掛け合いが絶妙。年頃の子供三人が居るのでとても身近でした。
|
・ |
久しぶりに大笑いさせていただきました。そしてまたジーンと心に残るストーリーでした。これからも期待しています。
|
・ |
終演後のお2人のトークにほのぼのしました。
|
・ |
子を持つ親の心情が良く出ていました。大変良かったです。
|
・ |
二人芝居、初めて観させていただきました。役者さんたちの演技、とても良かったと思います。とてもユーモアもあり、本当のお酒でなく水で演技なさっていたのは感心します。
|
・ |
とてもよかったです。これからも期待しています。
|
・ |
ご夫婦ならではの息のあったお芝居楽しかったです。
|
・ |
親の思いが満ち満ちていて、感動しました。同じ年頃の娘をもっているので身につまされました。現代を生きるサラリーマンの切なさ、父親としての切なさも切実ですね。亭主を見ているようでした。
|
・ |
言葉のやり取りはとても自分の都合のいいように受け取るのだということを思いました。
|
・ |
ご夫婦ならではの息のあったお芝居だったと思います。来年の下北沢、絶対に行きたいです。いつまでもお元気で夫婦芝居を続けてください。
|
・ |
次回公演期待しています。素直で愛情深い母親、私も頑張ります。
|
・ |
どういう形であれ、親が子供を想う気持ちは同じですね。お二人の気持ちが芝居の中で感じられ、微笑ましく感じました。
|
・ |
息のあったお二人が懐かしい『芝居を観た!』という感じで楽しかった。
|
・ |
笑いがいっぱいで楽しい観劇会でした。
|
・ |
『月とすっぽん』観たいです。
|
・ |
大いに笑いちょっぴり涙ありで楽しい演劇でした。今日も世相を反映させて内容で少し身につまされる思いもしました。
|
・ |
大いに笑いちょぴり涙ありで楽しい演劇でした。今日の世相を反映させた内容で、少し身につまる思いもしました。
|
・ |
2人のトークだけでこんなに大笑いできて本当に楽しかった。
|
・ |
長い舞台お2人で出ずっぱりでとてもすごいと想いました。
|
・ |
面白かった。2人とも上手でビックリ。
|
・ |
とてもよかったです。笑いがあると心が和みます。
|
・ |
面白くて少しホロリとしてとてもよかったです。
|
・ |
二人芝居、笑いっぱなしで楽しい時間を過ごせました。また観たいと思いました。子供のコト・・色々思うことがありました。
|
・ |
時には無条件に笑えるものも良い。
|
・ |
ご夫婦の意気が合っていて楽しめた。
|
・ |
ほのぼのと面白かった。適齢期の娘を抱える身としては身につまされる話でした。
|
・ |
夫婦の息もぴったりで楽しめました。あんなにお酒(水)を飲んで大丈夫かな?今後の月シリーズに期待してます。
|
・ |
温かいお話でよかったです。ご夫婦で頑張ってください。応援しています。
|
・ |
息の合った掛け合いが楽しかった。
|
・ |
2人の息のあった演技がとても良かった。とても面白くホロリとさせて。
|
・ |
テンポのいい舞台運びで大笑いしている間にあっという間でした。とても楽しかったです。
|
・ |
子を持つ親として形は違えども子を想う親の深い気持ちが伝わりジーンときました。笑い泣きです。
|
・ |
ステージの大きさと本日の公演内容とがちょうど合っていたと思う。都子さん素敵でした。
|
・ |
ご夫婦ということを知りませんでした。竹内さんのファンになりました。お2人の息がピッタリで大変楽しく観ました。これからも楽しみにしています。
|
・ |
息がピッタリ合っていて、観ていて心地よい舞台でした。月シリーズまた是非観たいです。また来てください。
|
・ |
子に対する親の想いが溢れていてよかった。
|
・ |
2人の間の取りかたがよかった。
|
・ |
あっという間にラストになったと感じるくらい、ストーリーに入り込みました。親の心しみじみ感じました。
|
・ |
大声でお腹から笑いました。そしてちょっぴり親心、とてもよかったです。
|
・ |
とても面白かったです。
|
・ |
2人の息がピッタリであっという間でした。みやちゃん!可愛かったです。
|
・ |
楽しく愉快でとてもよかった。泣き笑いしました。
|
・ |
親心がすごく解りました。
|
・ |
あれだけ周知しているにもかかわらず携帯らしき『ブーッ』という音が耳障りだった。せっかくの鑑賞を今後会員として続けたくなくなった。
|
・ |
遠慮なくバトルを繰り広げるところが面白いですね。
|
・ |
お2人のお人柄のせいか、さわやか間がたくさんの舞台だったと思います。親バカ、最高です。『絆』が希薄になったと思われる現代ですが、親子という縁はやはり最高です。
|
・ |
楽しかったです。お腹の底から笑うことが出来ました。
|
・ |
2人の息がピッタリでさすがご夫婦という感じでした。
|
・ |
あまり期待していなかったのですが、お二人の体当たりの演技の中にも、人として温かな感情をたっぷり感じ、笑いと涙のひと時でした。とっても楽しかったです。
|
・ |
竹内さんも菅原さんもほんわか優しい人柄が出ていて良かったです。菅原さんはテレビとかでお見かけしたことがありますが、いい味出ていました。竹内さんはこんなにできる人とは思ってもいませんでした。
|
・ |
子供に関心のない親、自分のことしか考えない親、子供を私物化する親、色々な親がいます。さて、自分は・・・?
|
・ |
会話の応酬が素晴らしかった。
|
・ |
とても楽しい時間でした。
|
・ |
ご夫婦ならではの掛け合いのテンポのよさ、心がスーッとしました。ありがとう。
|
・ |
さすが夫婦、息の合った演技でとても楽しかった。
|
・ |
親の気持ち、若いときの子の気持ち、両方身につまされました。
|
・ |
流石夫婦、息が合って素晴らしい舞台でした。
|
・ |
シンプルでありそうで楽しかった。
|
・ |
公演とは関係ありませんが、公演中『飴』を口の中に入れる人の、かばんの中をゴソゴソ捜して袋を出し、口の中に入れるまでの雑音があちこちであり、耳障りでした。
|
・ |
予想外にとてもよかった。また、このお二人の芝居を観たいです。
|
・ |
大阪弁の竹内さんの酔っ払いぶり、見事でした。
|
・ |
ほのぼのとしたお芝居がよかった。
|
・ |
素敵なご夫婦だと思いまいた。二人で表現できること、同じものを目指し、同じものを見て、感動させれて、素晴らしいですね。また、いい芝居を作ってください。
|
・ |
楽しいお芝居でした。その中にも世相が入っていてよかったです。
|
・ |
都子さん最高に面白かったです。
|
・ |
お芝居にピッタリなサイズの劇場でほんとにいい雰囲気でした。なんとキュートなお母さんでしょう。関西弁いいねぇ。
|
・ |
次回の作品も是非取り上げてください。とてもよかったです。
|
・ |
夫婦、親子、考えさせられました。人生は一度、楽しんで喧嘩しないで、話し合いしていきたいと思います。
|
・ |
とても楽しかったです。息がピッタリでした。さすが!と思いました。
|
・ |
都子さん、とてもチャーミングでした。すてきなご夫婦ですね。これからも応援します。がんばってください。
|
・ |
今月も携帯が鳴りました。劇場に入ったら圏外になるような仕組みはできないものでしょうか。毎回毎回言われているので、いつになったら、鳴らなくなるのでしょうか。
|
・ |
さあ、明日仕事がんばろう、と元気をもらいました。いっぱい笑いました。お芝居を観て、また一日がんばれます。お芝居って良いですね。
|
・ |
ポンポンとかけあうセリフ。二人芝居の醍醐味でしょうか。楽しかったです。
|
・ |
とても楽しく人情味あふれていて楽しかった。
|
・ |
ちょっと長かったかなー。
|
・ |
二人の息が見事でした。あっという間の時間でした。とてもよかった。
|
・ |
二人の掛け合いが良かった。笑って、笑って、楽しいお芝居でした。自分にも身につまされる身近なテーマでした。
|
・ |
夫婦ならではの、ほのぼの感がよかった。何ともいえない顔の演技、後ろ姿の演技、よかったです。
|
・ |
月シリーズ期待してます。稽古場見学してとても楽しくあったかい芝居でした。お芝居って作りあげていくものなのがよくわかりました。
|
・ |
たくさんの笑いの中にほろっとする場面があり、良かったです。たくさん大笑いさせていただきました。竹内さんTVに出ていたときより輝いていました。
|
・ |
隣の(席の)方のタバコのにおいがきつくて集中できませんでした。
|
・ |
二人の息が合い、とても楽しい舞台でした。都子さんが大阪弁でイキイキと演じて気持ちが良かったです。それにテレビよりスマートなのでびっくりです。
|
・ |
笑いながら涙がでました。おかしくて出る涙か、感動の涙か・・・すばらしかったです。月シリーズ全部観たいです。
|
・ |
ありふれた日常のひとこまをとって機微のある話でよかったです。
|
・ |
久しぶりにじっくりと耳をかたむけてお芝居をみることができました。お二人の第2、第3シリーズもぜひ観たいです。
|
・ |
大変よかったです。二人でじっくりの演技もとてもよいものですね。今後の活躍を楽しみにしています。
|
・ |
心あたたまる二人芝居でした。
|
・ |
都子さんの女っぷりの良さに大感激。
|
・ |
いい舞台でした。
|
・ |
こんなに笑ったのは久しぶり。きて良かった。とても良かった。
|
・ |
息ピッタリの演技でとても楽しかったです。
|
・ |
とても暖かい作品でした。楽しく観劇できました。
|
・ |
初対面からの緊張から山あり谷ありのスピード感のなかでの、笑いあり涙ありの親馬鹿もたっぷり見せてもらい感じさせてもらったり、我が身に置きかえてしまいました。忙しい人間関係の中で、ホッとひと息できたようです。
|
・ |
観劇中に舞台に入り込んでしまいあまりに声を出してしまう方がいるのが気になりました。二人だけで演じるのは大変だろうなと思いました。親の心情がよくでていました。
|
・ |
小劇場で役者さんの息づかいが伝わってくるようであった。笑いあり、ホロリあり・・なかなかよかった。
|
・ |
しみじみと親心を感じました。
|
・ |
とても楽しく心温まる演出で、大変良かったです。又、この夫婦月シリーズを当会で出演してください。期待しています。
|
・ |
楽しめて心から笑ってしまいました。歌がまた良かったです!
|
・ |
セリフのテンポが良かった。
|
・ |
とーって楽しかったです、ありがとう!
|
・ |
とてもおもしろかったです。お子さんのいないお二人が子供をもつ役をとてもリアルに演じてられた。息子をもつ母親のさびしさも感じました。
|
・ |
役者がとても上手でした。やはり、休憩があったほうがいいです。少し長い間同じ姿勢はつらいです。
|
・ |
軽いタッチのリズムの良いお芝居でした。2人の気持ちの変化に自然についていけました。
|
・ |
とても楽しい舞台でした。ご夫婦だからできる場面も多々感じました。
|
・ |
2人芝居なのに他に出演している人がいるみたいに思える程おもしろい芝居でした。おおいに笑わせていただきました。ありがとう!
|
・ |
ほのぼのとしていた。どこにでもある出来事、自分達のことを考えるのにも良かったのでは。
|
・ |
「月とスッポン」も楽しみです。
|
・ |
とても良かった!しみじみかなしく、しみじみあったかになった?
|
・ |
笑ったり泣いたり忙しいよい時間をありがとうございました。竹内さんホントに漫才コンビを組んでいたのですか?という程の演技が良かったです。加えてリバウンドは磨きがかかってましたね。
|
・ |
すてきなあたたかさでした。
|
・ |
親心がよく伝わるあたたかい芝居でした。「月シリーズ」期待しております。
|
・ |
情の世界をたっぷり味わった夜でした。役者さんの人を愛する気持ちがしっかりキャッチできた!新宿でも観ていました。加藤時子
|
・ |
親の気持ちが良く描かれていてジーンとしました。
|
・ |
涙がでるほどおもしろかったです。
|
・ |
お二人の息がとても合っていて観ていてしっかり入り込めました。
|
・ |
繰り返しがしつこくて、息が抜けなかった。途中息抜きが欲しかった。
|
・ |
どこにでもありそうでなさそうな、子どもの恋愛駆け落ちをテーマに悲喜こもごもとした出来事もさらりと描かれていてとても良かったです。
|
・ |
ほのぼのとしたテーマで親同士の会話のやり取りが相方の気持ちがわかり、身近に感じました。
|
・ |
ご夫婦の息の合ったとてもステキなホンワカとする場でした。
|
|
↑Top
|
60代・女性 |
・ |
ポスターを見たときの善人風のスト
ーリーの予測を見事に裏切ってくれた。胸にドカンと来て、人間も飛んで・・・とっても面白かった。
|
・ |
息のあったご夫婦の『間』が子供を想う親の心情にすっぽりと重なって、しんみりととても共感できる舞台となって心温まるひと時を過ごせました。
|
・ |
すごくよかった。見応え感じました。またお会いできますように。
|
・ |
お2人の息もピッタリ。楽しく拝見させていただきました。
|
・ |
とても楽しかったです。月夜の告白、月とすっぽん、是非観たいと思う。
|
・ |
楽しく観せていただきました。2人での芝居でしたが、演技力が素晴らしく久しぶりにいい芝居を観ることができました。
|
・ |
舞台の脇のほうは観づらかった。
|
・ |
楽しいの一言です。日ごろのストレスを忘れて笑えました。
|
・ |
小さな劇場での演劇も良かった。テーマが身近でした。
|
・ |
年頃の子供を持つと同じ心配をします。でもコミカルに人情たっぷりと観せていただきました。
|
・ |
ご夫婦の息のあったお芝居良かった。楽しく鑑賞できました。
|
・ |
漫才のようで楽しかった。親の気持ち、とてもよくわかります。
|
・ |
こじんまりした劇場での公演はとても良かった。普段ありそうな内容でわかりやすく楽しかった。
|
・ |
夫婦ならではの演技でとても楽しかった。
|
・ |
どういう風に結末を迎えるのかと思っていたら落ち着いてきました、
|
・ |
さすがにご夫婦。楽しい時間をありがとうございました。
|
・ |
ほのぼのとしたり、身につまされて切なかったりと心動かされました。
|
・ |
みやちゃんが楽しい!当たり役。
|
・ |
少しダラダラ感がありました。
|
・ |
涙が出るくらい笑いました。
|
・ |
素晴らしかった。身近な問題でよかった。
|
・ |
大変楽しく笑わせてもらい、現実的な話で身につまされました。2人の演技がとても素晴らしかったです。
|
・ |
よく笑いほろっとし、親心に共感しました。楽しいお芝居ありがとう。
|
・ |
二人の熱演に圧倒されながらも笑ってホロリとさせられました。
|
・ |
息の合ったご夫婦、とても楽しかったです。ホッとする場面もありよかったです。
|
・ |
とてもよかった。親の心情が良く出ていて共感できた。
|
・ |
またこのお2人にお会いできたらと思いました。
|
・ |
全身で演技されていて心打たれました。
|
・ |
久々に笑わせてもらった。息ピッタリでとても良かった。
|
・ |
楽しく笑い、ジーンと涙しながら観劇しました。
|
・ |
とっても面白くて、涙もにじみつつ笑いこけている間に話が展開して、良い具合に程よい結末になって、楽しませていただきました。始めから終わりまでズーッと面白くて目が離せませんでした。これからも期待しています。
|
・ |
体当たりの演技で汗ふきふきよかったです。
|
・ |
大変に楽しくついつい声を出して笑ってしまいました。内容が身の回りにあることばかりでよかったです。
|
・ |
大吉、都子様、楽しかった。幸福を感じました。また、みたいです。
|
・ |
息のあった芝居、とても面白く拝見しました。次回ご夫婦の芝居楽しみにしております。
|
・ |
皆それぞれ大なり小なり心当たりのある内容で楽しくよく笑いました。
|
・ |
声も良く聞こえ笑わせてもらいました。
|
・ |
話は深刻なのに笑えました。
|
・ |
都子さんの元気いっぱいの演技とは思えない演技に見入ってしまいました。
|
・ |
本日の芝居はテレビでもおなじみのお2人でしたので期待していました。本当のご夫婦、ほのぼのとした感じが伝わり心温かくなりました。今後のお2人のご活躍期待します。
|
・ |
とても面白かった。2人の意気がピッタリ合って最後まで笑えた。とても温かい気持ちになった。
|
・ |
実生活を見ているようで大変よかった。これからも頑張ってください。次回楽しみにしています。
|
・ |
2人の息のあった演技、素晴らしかったです。笑いあり、ほろりとする内容、楽しみました。ありがとうございます。
|
・ |
コミカルで楽しかったけど、テーマが浅く思う。ありふれたテーマだ。
|
・ |
竹内さんの声が割れるのが気になりました。
|
・ |
息が合っていた。楽しかったです。
|
・ |
ボケが多すぎる。
|
・ |
演技素晴らしかった。1時間半、熱演でしたね。
|
・ |
とても楽しかったです。満月という題材どおり。
|
・ |
楽しい内容ですが、時折セリフが聞きづらいところがありました。
|
・ |
笑いあり…の大変素晴らしい、我々の年令の親として身につまされる内容でした。あったかい人柄のお二人に、とっても好感がもてました。
|
・ |
大人のお芝居と言う感じ。大いに笑いました。
|
・ |
「月とスッポン」も上演して下さい!
|
・ |
ホロリとシャキッと心のおヘソをくすぐられました。次を楽しみにしています。
|
・ |
二人の意気がピッタリで演技も自然でとても良かった。
|
・ |
明るくて、笑うことができ、楽しく過ごせました。
|
・ |
二人の芝居が観たいので、またかけて下さい。
|
・ |
息つくヒマもないくらいリズミカルな舞台。親の子を思う愛情もあふれる作品でした。月とスッポン期待しています。
|
・ |
お二人の迫真の演技、大変胸にせまるものがありました。夫婦の本音が出ていて感心してしまいました。ありがとうございました。
|
・ |
夫婦の息づかいがピッタリ。ステキなストーリー、ステキな演技でした。
|
・ |
大変楽しかった。人生の悲哀が良く出ていた。大変なことも笑いとばしていこうという元気がもらえました。
|
・ |
さすがご夫婦。息の合った演技すばらしかったです。現代のさまざまな問題も入り楽しかったし、良いストーリーでした。すてきな満月≠ナした!!次の舞台を楽しみにしています。
|
・ |
久しぶりの楽しい時間ありがとうございました。お二人も仲良く、私達も仲良く頑張ります。
|
・ |
2人の息がピッタリ、すばらしかった。はじめから終わりまで笑い泣き、来てよかった。親子のあり方を考えさせられた作品。
|
・ |
とてもおもしろく、二人の演技がすばらしかった。次回楽しみにしてます。
|
・ |
小さい舞台に二人のユーモアがたっぷりあって、楽しいひとときでした。
|
・ |
少し長いと感じます。もっと圧縮できるのでは。ところどころ面白いところあり、おしいです。
|
・ |
とっても楽しく、又次回も来ます。必ず月夜も観たいです、下北。
|
・ |
夫婦漫才のような、楽しいひとときでした。
|
・ |
とても良かった。脚本も良い。夫婦印、いつか次回も楽しみです。
|
・ |
息のあった自然な演技でとてもよかった。
|
・ |
ほのぼのとした内容で舞台装置がよかった。
|
・ |
息の合ったやりとり、観終わった後のホンワカ感、良いですね!都子ちゃん、久しぶりに見て、ご活躍うれしかったです!
|
・ |
話のやりとりがとても楽しく、巧みでした。大いに楽しみました。
|
・ |
体を張ったお二人の熱演に感動しました。
|
・ |
夫婦ならではの……。感じでした。良かったです。
|
・ |
お二人の息のあった演技、とても良かったです。やさしい温かさが伝わってきました。
|
・ |
親の気持ち子知らず、ですね。いつの間にか子どもって手を離れていくものと改めて実感します。楽しかった!ありがとうございました。お疲れ様でした。
|
・ |
とても良かった。親の想いをあますところなく描き、納得できる舞台。二人の息の合ったところが素晴らしい。お母さんよかった。
|
・ |
ほのぼのとして、二人のかけ合い、笑い、ほろっとして、いい夜でした。次回期待しています。
|
・ |
人情味あふれるストーリーに感動した。
|
・ |
すごくパワフル、都子ちゃんの性格そのものかと思うほどでした。演技ですか?さすが夫婦で息がピッタリ。
|
・ |
おもしろかったです。
|
・ |
リズム感があり、身近なテーマ。歯切れの良さで、あっという間に時間がたった。
|
・ |
息もピッタリの二人芝居、とても楽しめました。お二人共、お疲れ様!
|
・ |
第二夜楽しみにしています(横浜で是非)。
|
・ |
声を張り上げるとセリフが聞き取りにくくなるところが少しありました。
|
・ |
楽しかった。笑いある芝居は好きです。
|
・ |
二人の演技がよく、久しぶりに楽しく面白く観劇できました。よかったです。
|
・ |
大阪弁の持つやわらかさがとてもよかった。テーマも良し。
|
・ |
都子さん素敵でした。
|
・ |
今日は1人で来ました。友人が用で来れなくて…。でも本当に来て良かったです。
|
・ |
とてもおもしろい夫婦お芝居。長く続けてください。
|
・ |
ご夫婦の人間性のあたたかさが感じられて良かった。
|
・ |
二人だけの芝居なのに、まわりの状況が浮かぶ、いい舞台でした。仲良し夫婦、頑張って下さい。
|
・ |
さすがご夫婦、息もピッタリ、楽しかった!!
|
・ |
とても演技とは思えない程、お上手でした。夫婦で息がピッタリでした。すばらしかった。
|
・ |
すごく面白かった。いつもは居眠りするのだが、今日は目パッチリで観ました。
|
・ |
TVで良く見る方なので楽しい!!
|
・ |
夫婦ならではの息の合った芝居でした。
|
・ |
見知らぬ人にあれだけ自分の思いが言えたらいいな。聞いてもらえるまでひきとめる、あの人(女)の演技がよかった。
|
・ |
親バカぶり、身にしみました。おぼえがあります。
|
・ |
二人の息があったかけ合いが面白かった。親バカぶりのおかしさと哀しさが伝わってきて、納得のいく舞台だった。
|
・ |
さすがご夫婦、息が合っていて、現在の世相も取り入れ、とても素敵でした。
|
・ |
おふたりの人柄のよさがにじみ出ていて、大変楽しく良かった。
|
・ |
親の心情が良くあらわされていた。二人芝居で息もつかせず、大熱演でした。
|
・ |
二人芝居はじめて観ました。とても良かったです。
|
・ |
とても良かった。期待していなかったが、思いがけず楽しかった。
|
・ |
大変楽しく、ほろ苦く、面白かったです。こういう人を傷つける事がなく、人情味あふれ、日常でもおこりうる話は嬉しいです。
|
・ |
苦しい時、悲しい時こそ楽しくしなくてはという言葉、親の子供への期待はどこの親も同じと感じた。
|
・ |
かけ合いがテンポがあって、とてもよかった。平凡なテーマだが、思っていたよりとてもよかった。
|
・ |
夫婦の息がぴったりで、とても楽しく観劇しました。来てみてよかったです。次回の月とスッポンも期待しています。
|
・ |
親心ってこんなものかと思います。汗かきかき熱演でした。
|
・ |
とても楽しく観ることが出来ました。たくさん笑って、ホロッとして良い内容でした。
|
・ |
息のあった二人にカンパイ!
|
・ |
おもしろかったです。役者さんの雰囲気がピッタリでした。息子を応援する母心がよかったです。
|
・ |
とても細かい芸ですばらしい喜劇でした。親心がしみじみと感じられました。
|
・ |
笑いとホロリと、とても感動しました。
|
・ |
とても楽しいストーリー、いっぱい笑わせて頂きました。演技がきめ細やかで「うまい」
|
・ |
さすがご夫婦、呼吸ピッタリでとても清々しい気分にさせていただきました。
|
・ |
大人の芝居でとても素敵でした。親の気持ちとしてもかんどうでした。下北沢も観に行きたいです。
|
・ |
笑わせていただきました。最高の喜劇でした。もっと沢山の人に観てほしいと思いました。
|
・ |
息の合った夫婦のお芝居、最高でした。
|
・ |
二人のコンビがとてもおもしろくて良かった。
|
・ |
とてもすてきな夫婦でした。
|
・ |
笑いの中に親心がしんみりと伝わり、楽しめました。
|
・ |
声がとても通って良かった。親として私も考えることが多々あります。
|
・ |
ご夫婦のいきのよさ、楽しめました。
|
・ |
息のあった演技、とてもよかったです。久々によく笑いました。
|
・ |
応援しています。
|
・ |
とても楽しい人情溢れるもので、とても良かったです。
|
・ |
とても面白かったです。少し悲しい親の愛情が良く出ていました。
|
・ |
テーマも良く、二人のテンポ良く、明るく、人柄がとても出て、よくある家庭の雰囲気が出て、すばらしく観ることが出来ました。
|
・ |
腹の底から笑わせて頂きました。
|
・ |
とても楽しいお芝居で、楽しませてもらいました。ありがとうございます。
|
・ |
最高に素敵な演技大感激です。次作品、前作品も観たいです。
|
・ |
お二人の絶妙な会話に引き込まれ、あっという間の時間でした。
|
・ |
「月とすっぽん」=横浜で是非お願いします。「月夜の告白」=同じく
|
・ |
劇とは関係ないですが、このホールのイスは背が直立していてとてもキツイです。できたら他の所でお願いしたい。
|
・ |
最高に楽しませていただきました。久し振りに大笑いしました。
|
・ |
大阪おばちゃんのパワーはすごい!笑いました。人間は滑稽ですね。
|
・ |
お笑いの都子さんしか知らなかったのですが、〃やる〜!〃という感じで楽しませてもらいました。
|
・ |
本当の気持ちはなかなか言えないもの。事実を受け入れるのも難しいもの。乗り越えるには、プロセスと時間が必要、なのですね。
|
・ |
都子女将の色々に変化する表情や2人の体を張った演技に引き付けられた2時間でした。最後に気持ちが通じ合って、ホッとしました。
|
・ |
間近で観られてとてもよかったです。声がよく聞こえました。
|
・ |
さすがに御夫婦、息の合った二人の芝居、良かったです。
|
・ |
演技が自然だったので、とても見やすかった。お二人の息の合ったかけあいも楽しく、大笑いしました。これからもがんばってほしいです。
|
・ |
二人芝居でストーリーがよくわかりました。
|
・ |
竹内都子さんの意外な面を見て大変おもしろかったです。
|
・ |
みやこさんの演技、すばらしかったです
|
・ |
二人だけで長い時間、さすがですね。
|
・ |
菅原さん、竹内さんご夫婦の息の合った演劇に大変感動いたしました。今後も又期待しております。
|
・ |
楽しく笑って観ていました。こういう演劇もいいですね。ありがとうございました。
|
・ |
親の心はどこも同じだなあ〜と
|
・ |
熱演なのに自然な感じがよかった。
|
・ |
大笑いしました。楽しいお芝居ありがとうございました。
|
・ |
芸達者なお二人とても楽しめました。
|
・ |
二人共役者で夫婦、とても息が合っていて面白い。テーマもいいし、ほのぼのする。さすが水谷作品だと思った。
|
・ |
二人芝居、楽しかった。大変と思いますが、頑張ってください。
|
・ |
にぎやかでやがてしんみり芝居かな。満足いたしました。
|
・ |
とても2人の呼吸が合って、楽しく過ごせました。これからのますますの活躍を期待しています。
|
・ |
私の娘も結婚話が出ています。身につまされて観ました。人間の幸福とは何か、とても考えさせられました。親ばかから卒業できるか?
|
・ |
親の温かい気持ちがにじみ出てとても良かった、楽しかったです。
|
・ |
メリハリのあるセリフは聞き取りやすく又テーマが誰にでも起こりうる点、大変楽しめました。
|
・ |
バックステージに参加しました。観客席で観るとあんなに大きく見える舞台装置が、あまりにも小さく大変びっくりしました。役者さんはあのように狭い空間で、あれだけ大きく見える演技をしているのかと、改めて感動しました。又大きく見える装置の工夫や消防法にそった、材質等私達の知らなかった裏方さんの働きや工夫を知り、ますます演劇に興味を持つことができました。機会があったら、ぜひ皆さんも!と思った貴重な時間でした。
|
・ |
息ピッタリですごく面白かったです。みやちゃん、お身体お大事にしてください。
|
・ |
とても面白かった。観劇はこれにつきます。
|
・ |
ご夫婦としての息もぴったりで、暖かい人情味の感じ、よく出てました。子供を思う親の気持ちがつよく感じました。
|
・ |
本当の夫婦ならではの息の合った掛け合い、本当に見事。テーマも現代の悩みを表わしていて、ほろりとさせられました。
|
・ |
親を思う子の心情、親の心、子知らず、親子っていいな。心配してくれる心がとても良く出ていた。笑いがたえなかったです。
|
・ |
子を心配する親心、とても良く演技してました。子の親は皆同じだと思います。
|
・ |
二人のやりとりが大変面白く、ホロッとさせられたり大変良かったです。大いに笑いました。
|
・ |
最初から最後まで大変楽しませていただきました。楽しかった!さすが夫婦の息がピッタリでした。
|
・ |
お二人の息の合った演技!これからも頑張ってください。とてもすてきでした。
|
・ |
笑いながらちょっと涙あり、心温まる感じの芝居でした。都子ちゃんと親しく楽しくバラエティを見ていた人が、素晴らしい演技というか、息の合った演技。これからも楽しみにしています。
|
・ |
息の合った演技。本当に酒を飲みながらの様に、感激した。次作品も会場を捜して観に行きますよ。
|
・ |
これからの発展を祈ります。
|
・ |
息の合った楽しい芝居でした。体当たりの会話が楽しく感じました。一番前の席だったので舞台が高く感じた。
|
・ |
途中で立ち上がって歩く人や話す人の声が気になった。
|
・ |
親心が痛いほど伝わってきました。とにかく疲れを感じる位笑えて、本当に気持ちが良かった。
|
・ |
二人の息の合った演技、どこの家でも起こりうる話をホロリさせながら笑いもあり、心を解放させてもらいました。今後の活躍も期待します。
|
・ |
歯切れのよい言葉でセリフまわしも上手で大変聞き良かった。
|
・ |
言葉、身ぶりなど、品がなくて自分には合わなかった。
|
・ |
久々に笑ったような気がします。楽しく面白い中にも心あるテーマ、ストーリーで大変良かったとおもいます。
|
・ |
演技、息が合って自然体で良かった。身につまされるテーマでした。
|
・ |
世の中大変な人ばかり、自分の苦労など足元にも及ばないと思いながら観ていました。久しぶりに大笑いしました。
|
・ |
ほのぼのとしてとても温もりを感じました。
|
・ |
役者さんの一生懸命さが良く伝わった。
|
・ |
やはり夫婦だけあって、やりとりが絶妙でした。
|
・ |
お二人の息のピッタリ、当たり前と思ってはいけませんよね。公演ごとに楽しみになりますね。
|
・ |
息の合い方はさすが夫婦、笑いもあり切なくもあり、久々にほのぼのとした芝居です。
|
・ |
今日、本当に楽しませていただきありがとうございました。これからも頑張ってください。
|
・ |
とってもユーモアがあり、久しぶりに笑いました。又ぜひ、夫婦印プロデュース観たいです。
|
・ |
あまり期待していなかったが、とても面白かった。ただ最後の方は少し長い気がする。もう少し短い方がすっきりすると思う。
|
・ |
久しぶりに大笑いしました。ストレス解消です。ありがとうございました。
|
・ |
開演前のお話が聞きとれなかった。見事な二人芝居に思わずひき込まれてしまいました。音楽が効果的でした。(イントロをはじめとして)
|
・ |
涙あり笑いありでとてもとても見応えのある芝居でした。
|
・ |
月シリーズ、第2・第3も観てみたいと思います。
|
・ |
息の合った演技、とても楽しく観ました。
|
・ |
子を思う親の気持ちが事細かに表れていました。お二人の名演技に感銘しました。
|
・ |
夫婦仲が良い状況が伝わり、見ていて話しても良く、気持ちいい。
|
・ |
夫婦二人であんな芝居を創り上げられるなんて、なんて素晴らしいことでしょう!これからも楽しみにしています。しみじみした味わいが心にジーンと沁みました。
|
・ |
すばらしかった。絶妙な掛け合いに心奪われました。まじめそうで、うさんくさい感じで、登場人物が本物の役者です。
|
・ |
とても面白かった。我が娘にも言えないことがあり、なるほどと相槌をつける言葉がありました。第2、第3弾も上演してください。
|
・ |
二人芝居はどんな感じかとあまり期待しなかったけど、二人の息ピッタリで楽しい中にもしんみりと今の時代を映してとても良い芝居でした。
|
・ |
お腹かかえて、笑いっぱなしでした。楽しかったです。又取り上げて欲しいです。
|
・ |
夫婦ならではの息の合った掛け合いに一人笑って笑って、楽しみました。良い時間をすごせました。
|
・ |
お二人の熱演で楽しませて戴きました、
|
・ |
ほんとに、そーだよネ、という感想です。
|
・ |
バックグラウンドの異なる二人の掛け合い、共感のプロセスが楽しめました。
|
・ |
息の合った自然な演技で良かった。
|
・ |
都子さん最高!菅原さんの声、とても良く聞こえました。
|
・ |
二人だけの芝居だけどテンポもよく、楽しめた。
|
・ |
大変面白かった。二人で楽しい芝居をたくさんしてください。
|
・ |
最高!笑って笑って、涙がとまらない。人情話もあり違う涙も。とても楽しい時間でした。
|
・ |
親の立場、心情、愛情、皆変わりないものですね
|
・ |
前の方だったので、演ずる人が良く見えて良かった。
|
・ |
セリフ自体はユーモアがあって笑えるのだが、物語を無理に引き延ばしているように、だんだん退屈になってきました。もう少し縮めたら、ぐっと面白くなったと思った。
|
・ |
夫婦による人情漫才芸かとおもっていたが、ドタバタだけでなく、芸達者な二人が創り上げる上質なドラマを楽しませてもらった。
|
・ |
終わりごろ、しつこく感じた。
|
・ |
第2・第3の公演期待しています。
|
・ |
のんべえの世界は好きではない。永遠とはつかれる。
|
・ |
一か月前息子が結婚、幸せになって欲しいという、親の共通の思いを実感しながら舞台を観ていました。
|
・ |
大変良かったです。第2、第3期待します。
|
・ |
ちょっと中だるみかな?少し寝てしまった。とても「いい夫婦」なお二人の公演だなあと思った。間が少しくどくどしていたのが残念。後味は良かった。
|
・ |
二人のほのぼのとした雰囲気がとても良かった。
|
・ |
女のしたたかさ、男の純さが対比で面白かった。いやみのないセリフにも感動。
|
・ |
時間もちょうど良く、久しぶりに笑わせていただきました。ふたりのご活躍をお祈りいたします。
|
・ |
笑いが多くありとても良かった。親ばかの内容がもっといろいろと取り上げられていたら良かったかなあーと思います。ご夫婦ともぜひ頑張ってください。応援しています。
|
・ |
どこにもある話題をユーモアにして楽しく芝居を観れました。
|
・ |
さすが夫婦の劇!楽しかったです。
|
・ |
楽しく笑って観劇できました。前列でイビキ(男性)がっかりでした。
|
・ |
久しぶりに大笑いさせてもらいました。このように楽しいものが好きです。お二人の演技、また観たいと思います。
|
・ |
すてきな演技、ストーリー、今後に期待!しています。
|
・ |
セットが素敵でした。とても楽しいお芝居で、自分も子供のいる身としていろいろ考えさせられました。
|
・ |
最高に楽しませていただきました。ありがとうございました。
|
・ |
コミカルで良かった。
|
・ |
長々しい。退屈でした。
|
・ |
都子ちゃんが時々セリフをかんだり、飛んだりしたのが残念!せっかくの水谷龍二作品なのだが、もう少し内容に掘り下げがあっても良かったのでは?
|
・ |
いき(息、粋)もピッタリ。
|
・ |
内容から云うと少し長いが、同じ所作、動きが繰り返されるのでもう少し短めると更によくなるのでは?面白かった
|
・ |
何年ぶりかで大笑いさせていただきました。楽しかったです。
|
・ |
夫婦ならではのとても息の合った、楽しくもホロリとするステージでした。
|
・ |
ご夫婦で味が出ていて良かった。
|
・ |
かけあいがとても楽しかった。親の気持ちが良く出ていた。
|
・ |
もう、すばらしいの一言です。都ちゃん最高です。
|
・ |
抱腹沸騰でした。楽しかったです。
|
・ |
月のシリーズがあるとのこと。また観たいですね。待ってまーす。
|
・ |
二人の息がピッタリで楽しい芝居でした。
|
・ |
声がよく通っていて分かりやすかった。
|
・ |
お二人のいきがピッタリあっていて、さすがご夫婦ですね
|
・ |
親が子を思う気持ち、とてもコミカルに楽しく、涙あり笑いあり楽しい時間を過ごすことができました。
|
・ |
親が子を思う気持ちはずっと誰でも一緒だと思います。お二人の演技、とても良かったです。楽しいお芝居でした。
|
・ |
再再演の満月、観ることができ良かったです。世の親の気持ち、出ていました。楽しかったです。次回も期待しますね。
|
・ |
とても面白かった。二人の演技はすばらしかった。次回、期待しています。
|
・ |
久しぶりに笑って良かったです。とてもこれからが楽しみです。
|
・ |
お二人の呼吸が合って素晴らしかったです。さすがご夫婦ですね。親の気持ちがよくわかります。
|
・ |
お二人の息の合った演技でとても楽しかったです。
|
・ |
二人の息の合った演技、適度の軽さが良かった。
|
・ |
楽しい笑いをありがとう。改定の話題が良かったです。
|
|
↑Top
|
70代・女性 |
・ |
すごく楽しかった。爆笑!ありがとう。
|
・ |
体当り演技に感激です。
|
・ |
年頃の息子、娘を持つ父親、母親の気持ち、とっても良く出ていた。ご夫婦ゆえのセリフのやり取り、絡み合い、見事でした。
|
・ |
お酒を飲むのがとてもおいしそうで一口飲みたくなりました。
|
・ |
息がぴったり合ってとても楽しかったです。
|
・ |
息のあった二人の演技、存分楽しませてもらいました。
|
・ |
大変楽しゅうございました。
|
・ |
竹内都子さん、お笑いだとばっかり思っていた。芸達者でビックリ!これからも期待しています。
|
・ |
大変素晴らしく、大笑いしました。
|
・ |
子供を想う親心が良かった。
|
・ |
子供を想う親心が良く出ていてほのぼのしてよかった。
|
・ |
親心というものはいつの世にも辛くもあり、楽しくもあり、複雑なものです。
|
・ |
しみじみほのぼの楽しませていただきました。
|
・ |
娘が一人だけの息子たちにも観せたいと思いました。
|
・ |
さすが夫婦、上手!
|
・ |
二人の演技、素晴らしいですね。ズーッと笑ったり泣いたり涙が出ました。すごい熱演で本当にビックリしました。本当に良かった。楽しい観劇でした。
|
・ |
ここまで楽しませてもらえると思っていませんでした。とてもよかったです。
|
・ |
2人の息の合った演技に感激しました。笑いあり、涙あり、楽しかったです。
|
・ |
楽しい演技の中にもテーマがしっかり通っていて良かった。
|
・ |
楽しいお芝居でした。お2人の息もピッタリでした。
|
・ |
夫婦ならではの息のあった芝居、楽しく拝見させていただきました。まさに似合いの昆布。これからも楽しみです。第2弾も是非お願いします。
|
・ |
さすが夫婦。息のピッタリあって楽しい舞台でした。
|
・ |
2人の元気の良い調子、息の合ったやり取り、さすがご夫婦、頑張ってください。
|
・ |
親の感情が良く出てた。
|
・ |
良かった。演技演出すべて楽しめました。
|
・ |
長いセリフ感動しました。お疲れ様でした。
|
・ |
面白く、おかしくしみじみ部分あり。心に届く芝居でした。
|
・ |
ご夫婦の2人の息がピッタリ合ってすばらしかったです。大拍手です。
|
・ |
2人芝居、初めてでした。とても良かったです。お2人の息がピッタリでした。
|
・ |
ほんわかとしました。
|
・ |
ご夫婦ならではの息のあった演技、素晴らしかったです。幸せな親馬鹿、こんな風に生きられたらと思います。
|
・ |
親の子を想うお芝居でした。会場が少し寒かったです。
|
・ |
ご夫婦のほのぼのとした演技で次回また観たいと思います。
|
・ |
軽くて、笑えて、気持ちよく観劇できました。関西弁、良かったです。
|
・ |
笑えて内容もしっかりあって楽しかったです。
|
・ |
2人のみで最後まで持たせてくれたのは演技力だと思う。
|
・ |
大変楽しいお芝居でした。
|
・ |
久しぶりの観劇で満足しました。笑わせ、ホロリとさせ、さすが漫才出身の女優さんで、ご夫婦で味のあるお芝居でした。
|
・ |
とても息のあったお芝居で、とても良かったです。楽しかったです。
|
・ |
優しい人情が心にしみました。
|
・ |
面白かった。親の気持ちが良くわかりますね。
|
・ |
二人のかけ合いが最高だった。
|
・ |
同じトーンのやり合いの連続で少しだれてしまった。
|
・ |
2人芝居なかなか観せてくれました。親の情をひそませながら笑わせてくれました。
|
・ |
心あたたまる良い思いをしました。
|
・ |
休みがなかったのがつらかった。
|
・ |
二人の息がピッタリ合ってとても楽しかったです。
|
・ |
なかなかおもしろかった。現代をよく取り入れて演じていた。
|
・ |
息のあった御夫婦のテンポの良いお芝居楽しかったです。
|
・ |
イキがピッタリの演技は御夫婦ならではと納得。味のある素敵なお芝居でした。
|
・ |
とても身にしみました。
|
・ |
とても楽しく観させていただきました。久しぶりに腹の底から笑いました。
|
・ |
少々長かったかな?
|
・ |
演技力と竹内さんを初めて観てとても良かった。
|
・ |
第2弾・第3弾も是非鑑賞したいです!
|
・ |
大変おもしろく観ました。二人共に感じよくて大変結構でした。
|
・ |
大変面白かった。終わった時は思わず手をたたいてしまいました。本当に楽しかった。有難う。疲れがどこかへ。
|
・ |
いきいきとした演技が心地良かった。
|
・ |
始まる前の注意事項の説明がマイクなしなので、全く聞こえませんでした。舞台の声はとてもよくきこえました。椅子も良くこの会場は又使って欲しいです。
|
・ |
子を思う親心がお二人の気の合った演技で引き込まれました。
|
・ |
テンポが良く引き込まれました。親の一人として共感するところが良かった。
|
・ |
2人だけで舞台を成立させていることに驚き。芸達者でないと成立しない。あたたかみのある芝居で良かった。
|
・ |
本当の夫婦のせいか呼吸も合って、笑いあり、ほっとする場面もあり楽しく拝見しました。親のやさしさが伝わってきました。
|
・ |
とにかく面白かった。2人の息がピッタリで久しぶりに大笑い、含み笑い、思い出し笑いをさせていただきました。
|
・ |
いろいろのことがあって心が通い合うのだなぁとしみじみ思いました。
|
・ |
ご夫婦のお芝居はあまり無かったと思います。大変良かったです。
榎本吉子
|
・ |
笑いのオブラートに包まれた人間の切なさ哀しさ夫婦ならではかもしだされる柔らかさに感動!
|
・ |
最後の歌が心にしみました。
|
・ |
芸達者の二人で大いに楽しみました。親の気持ちが良くでておりました。
|
・ |
心あたたまるストーリーと熱演でとても良かったです。プレゼントのお酒も心にくい演出でよかった!
|
・ |
お二人の息の合った演技に時を忘れ笑わせてもらいました。ありがとうございました。
|
・ |
久し振りに楽しみました。2人の息合った芝居、とてもよかった。
|
・ |
さすが夫婦の意気があって素晴らしかった。
|
・ |
大変笑いあり現代的でよかった。
|
・ |
夫婦ならではのチームワークと心の構い合いの妙を感じました。期待以上でした・・・。全然お二人を知りませんでしたので・・・。
|
・ |
とても楽しく、久々に大阪言葉に接して心から楽しかった。
|
・ |
久し振りに笑う芝居でした。
|
・ |
二人のいきの合ったとっても楽しいお芝居でした。
|
・ |
思ったより面白かった。熱演。
|
・ |
大変楽しいお芝居でした。ありがとう。
|
・ |
2人だけの芝居なのに、お子様の様子が目にみえるようでした。楽しくて、楽しくて。
|
・ |
本当に良かった。息もピッタリです。
|
・ |
とにかくおもしろかったです。都子さんのファンでしたがテレビで見られなくなっていつもさびしいとおもっていましたが、こんなに活躍していたのですね。夫婦の息もピッタリで良かったです。これからも期待しています。
|
・ |
漫才やっていただけに間の取り方といい、声も良く通って11列でしたがよくきこえました。
|
・ |
父親の気持ちが良く出ていた。
|
・ |
2人の演技がすばらしかった。感動しました。
|
・ |
親の心に同感しちょっぴりせつなくそして大声だしての笑いにこのようなお芝居もいいなと思いました。
|
・ |
気の合った二人芝居はとても観やすく、素晴らしい舞台でした。これからも応援したい。
|
・ |
身近にあるテーマを取り上げて、とても楽しく観劇できました。
|
・ |
都子さんの芸達者に感動。笑いと涙でとても良いお芝居でした。
|
・ |
子供を信じる役者の演技楽しかった。ミヤ子のファン。
|
・ |
泣けて笑えました。
|
・ |
二人共演で見事でした。
|
・ |
2人だけの演技でしたが、もう少し動きがあってもよかった。
|
・ |
楽しい一時でした。笑いは、世の中の色々な機微のなかで大切です。
|
・ |
女優の方のエネルギーに元気をもらいました。
|
・ |
芝居とは思えぬ、臨場感のある、テンポも良く、楽しい笑いをありがとう。
|
・ |
お二人の息の合った演技が素晴らしかったです。あっという間の楽しい時間でした。ありがとうございました。次回を楽しみにしています。
|
・ |
ありがとうございました。お二人の熱演に感動しました。心あかるくなりました。
|
・ |
都子さんの熱演あっぱれ!
|
・ |
セリフがはっきりしていて、後席でもよくわかりました。
|
・ |
日常的に起こり得るテーマを見事に演じて見事でした。
|
・ |
実は11/13(土)でしたが何かと前後忙しくて忘れましたが、よい席で観られて安心しました。楽しめました。
|
・ |
大変面白くよく笑いました。たくさんの笑いとちょっぴり涙ぐむ妄想もあってよい芝居でした、御二人の今後の御活躍を期待しています。
|
・ |
娘をもつ親の気持ち息子をもつ親の気持ちがとても良く出ていました。
|
・ |
休憩なしでひとつのテーマが続くと少しダレる?でもお2人の息の合った演技さすが御夫婦ならではと思いました。
|
・ |
今日のテーマで良かった。第2第3が楽しみです。
|
・ |
特等席で満足でした。一場面だけのたった二人だけの父親と母親の二人芝居、熱演の1時間45分。熱演に「ただただご苦労様」といいたい思いです。第1弾「満月」〜これから二人で「2弾」「3弾」と続くということでご成功を祈りたいと思います。笑わせてもらう中に子を思う親(父親と母親)の心を強く感じました。
|
・ |
場所がわかりにくかった。何人かに聞いたのですがわからないと。手帳の後ろもわかりにくかった。
|
・ |
2人の演技がぴったりとあって楽しかった。
|
・ |
親の気持ちが涙をさそいました。
|
・ |
今年中で一番面白かった。
|
・ |
2人の意気の合っているのにおどろきました。熱演でしたね。社会性もあってよかった。
|
・ |
とても楽しく心にひびく物語でした。
|
・ |
二人芝居ということで期待していたが、さすが夫婦、息が合ってお二人の人柄そのまま出ていい芝居でした。また次を期待しています。
|
・ |
竹内都子さんの全身の軽快な動きにみとれました。菅原大吉さんとの丁々発止のやりとり、一人息子と一人娘の親同志の気持ちが息もつかせないような力で伝わってきて、とても現実的に感じられた。本当にせまってくる面白さでした。いい結末で、両家は仲良くずーっと続きそう。これからのお二人の息の合ったお芝居が楽しみです。続けて観たいと思いました。 浅田京子
|
・ |
心にしみる演劇でした。どこにでもいる親が子供を思う気持ちが笑いありでとても良かったです。
|
・ |
お二人の息がぴったりで・・演劇をみているというより現実の親心を表現されている様で、すぐにも溶け込める感じ。とてもお上手なお二人に乾杯です。
|
・ |
とても気の合ったすばらしい演技でよかった。温泉の案内をテレビで良くしていらっしゃったのを覚えています。こんなすばらしい舞台にでていらっしゃるのはうれしいです。
|
・ |
やはり大阪の人で言葉が楽しかった。
|
・ |
親の心情がすごくよかった。笑いも涙もありすごく楽しめました。
|
・ |
子供のない二人の父親・母親がとても熱演で良かったです。
|
・ |
息の合ったお二人とても楽しいお芝居でした。(赤間淳子)
|
・ |
二人の中に今の社会の縮図をみせてもらいました。
|
・ |
ワイドショーに出ている都子さんとは全く違う演技派でびっくりしました。大吉さんもすてきな方でした。夫婦シリーズがんばってください。
|
・ |
子を持つ親の気持ちが本当にそのまま同感に思われました。竹内さんの熱演に感動しました。
|
・ |
さすがご夫婦とてもすばらしい。楽しめました。次回もとても楽しみにしてます。時間がすぎるのがとても早く感じられました。
|
・ |
同じ話題の繰り返し部分が余分かな?と思った。楽しかったけど。
|
・ |
笑いの中に社会問題を入れてペーソスがあり、熱演で良かったです。
|
・ |
なかなか面白かった。
|
・ |
御夫婦仲良く楽しかったです。
|
・ |
実夫婦でありながら息のあったすばらしい演技力関心しました。来年もぜひ観劇させてほしい。「親の心子知らず」名句。
|
・ |
文句なしに楽しみました。
|
・ |
今回は大変すばらしかったです。また期待してます。
|
・ |
二人だけの演技でしたがとてもおもしろいお芝居でした。又観たいです。
|
・ |
ありがちなテーマでしたが、泣いたり、笑ったりとても感じられる良い作品でした。
|
・ |
親が子を思う気持ちは同じだなぁと共感しました。今の世のことをストーリーに取り入れ、笑いあり、涙ありでとても良かったです。
|
・ |
とても大熱演で感激しました。ありがとうございます。
|
・ |
さすが御夫婦息がぴったり良かったです。
|
・ |
楽しかった。(息の合った演技)次回作もみたい。
|
・ |
久し振りに本当に楽しく面白く拝見できました。心からお礼申し上げます。
|
・ |
間が少し長かったが、最後良かったです。
|
・ |
身近なストーリーも息をつかせず1時間45分おもしろかったです。
|
・ |
ご夫婦息が合って、楽しめました。最後のご挨拶も良く、応援したくなりました。
|
・ |
とてもよい夫婦だとわかりました。トークも楽しかった。
|
・ |
少し長く感じました。
|
・ |
さすがご夫婦だけあって、ぴったりの息の合ったすばらしい演技でいっぱい笑いました。お二人の次回に期待いたします。
|
・ |
さすが夫婦ですね。なんの違和感もなく楽しく笑いあり涙あり。又、楽しみにしています。
|
・ |
竹内都子さん、地か演技かわからない位上手だった演技でしたね。2人共意気が合って楽しめました。次回楽しみにしています。
|
・ |
お二人の息の合った演技に、ほっと温かいものを感じました。素敵なご夫妻ですね。
|
・ |
第2作、3作もぜひ観たいです。テンポの良い楽しい芝居でした。
|
・ |
夫婦二人の素晴らしい雰囲気・・・。とても良い味が出てよかったです。
|
・ |
これぞお芝居!お芝居はこうでなくては!楽しかった!楽しかった!
|
・ |
大変よかった。久しぶりにお腹を抱えて笑いました。
|
・ |
本当の夫婦ならではの演技がほほえましく大変良かった。今後も期待したい。一幕を通しセリフの数も大変だったと思うが自然体でした。
|
・ |
子を思う親の心を全身で演技されている処がとても良い。
|
・ |
夫婦のいきがとてもよくあって楽しかったです。久し振りに大きな声で笑いました。次回の2作、3作品も横浜演鑑で上演してください。
|
・ |
2時間があっという間でした。泣かせる事が多く、とても上手ですね。夫婦だからこそ、息が、合っていました。
|
・ |
本当によかったです。だんだん仲間が高齢化して、また会員が減るのが心配です。お芝居をみて、元気をもらいました。 |
|
↑Top
|