50代・女性 |
・ |
役者の設定、会社人間・サラリーマン・家庭の父親像など。細やかに心配りがされたセリフ、演技。久しぶりに見ごたえのある舞台でした。 |
・ |
一人で長時間演技され、あきることなく楽しませてくれました。歌もとても上等で本当に良かったです。 |
・ |
楽しい芝居でした。家族って大変…。 |
・ |
すばらしかったです。風間さんの演技が自然以上で、一つの人生が千・万の人生を思わせました。 |
・ |
風間さんの演技が大好きだから、いろいろなつかしくて。 |
・ |
風間さんの演技には引き込まれました。残念なのは、セリフが聞こえなかった所があったことです。 |
・ |
風間さんの芝居は、以前より興味があり楽しみにしており、期待通りでした。ブラウン管のイメージとは違う面も楽しませていただきました。 |
・ |
歌の上手な事、声のとおりの良いこと、もちろん内容もとても良かったと思います。 |
・ |
以前から風間さんのファンでした。本日は間近で生風間さんが見られ本当に感激!彼の多芸さに、あらためてほれなおしました。 |
・ |
風間さんは繊細でシャイな方というイメージがあり、私の理想にピッタリの方でしたが、大きく裏切られました!こんなにコミカルでなんと唄がお上手なのでしょう!「俵星玄蕃」はご本人もよほどお好きなのだろうと思わせる程、圧巻でした!実体験の様に中年男性の悲哀となんとも言えない「いとしさ」を感じました。カラオケマンだけで終わっても良かったかも… |
・ |
途中ちょっとウトウトするところがありましたが、全体に楽しい舞台でした。風間さんは役者ですネ。 |
・ |
風間さんの熱演がとてもすばらしく、感動しました。久しぶりに楽しかったです。 |
・ |
風間さんと年代がほとんど同じなので、楽しく見られました。 |
・ |
カラオケマン、歌が上手でビックリしました。全然眠くなく、引き込まれました。 |
・ |
三部作がそれぞれ別な人物で中年男の悲哀をみせるのかと思っていたのですが、全部つながって「うしやまあきら」のストーリーなのが分かってくる展開がおもしろい。年とっても自分のやりたいことをやろうよというメッセージでもあると思った。(?) |
・ |
一人で周囲の人間関係を演じ、観る者に連想させ、にくい演出だと思いました。難しいテーマではないとは云え、あれ程のセリフを覚え、大変だと思いました。見る方は疲れてくると眠くなるのですが、風間さんは迫力があって、引きつけて気取らない笑いが良かった。日頃老人介護に近隣問題など疲れているので、時々何も考えずに笑えるのがすごく楽しい。 |
・ |
ちょっと疲れました。休憩時間に自分の席に座ろうとしたら、他の方が座っていました。びっくりしました。遅れるとこういうことがあるのですか? |
・ |
舞台の背景がなつかしい紙芝居仕様になっていておもしろかったです(カラオケマンが終了したところです)。風間杜夫はやはりTVより舞台でその力を発揮するのですね。私も含めて泣いたり笑ったり客席はいそがしい…。楽しみにしていたので大満足です。そして一人芝居の相手は観客の数だけいるのですね。私の中の登場人物に乾杯です。 |
・ |
とてもおもしろく三時間があっという間でした。 |
・ |
一人芝居とはどんなものかと思っていましたが、いろいろな大賞を受賞されて納得できる作品でした。三波春夫さんの俵星玄蕃では、雪をかきわけサクサクと柔らかい白い雪を踏みしめるところが、風間さんのはアイスバーンみたいな雪をサクサク…おもしろかった。家族の構成、会社、恋人、さまざまな情景や人々が自然に連想出来るのは、落語上手な風間さんならではの実力。同じ世代を生きているので市川雷蔵さんや小林旭さん、学生運動どれをとっても懐かしかった。数々の歌もユーモアな歌い方で楽しめました。終り方、落語のおちみたい。三時間おもしろく楽しめて、眠りませんでした。風間さんやトムプロジェクトの皆さん、ありがとう。 |
・ |
とてもおもしろく、色々な劇や歌、なかなかの演技、又ファンになりました。 |
・ |
とても楽しく拝見させていただきました。一人で大変だなあと思いました。 |
・ |
カラオケを使っての芝居、そのアイデアは抜群。風間さんの演技はまあまあ。一人でミュージカルとまではいかないが、客席と一体となりよい。 |
・ |
あっという間の三時間。 |
・ |
風間杜夫さんのイメージとぜんぜんちがい、とても好印象。ファンになりました。 |
・ |
とても良かった。ここのところ、よい作品を観ることができとても満足です。 |
・ |
風間杜夫のエンターテイメントにまず脱帽。三時間の長さをストーリーと演技でしっかり見せてもらいました。自分のやりたいことを見つけ、それができる喜びは何物にも替えがたいものですね。 |
・ |
とにかく素晴らしかったです。風間さんは歌うまし、口跡よし、味があり、情感豊か。この長丁場をひとりでびっちりつめて、たっぷり楽しませてもらいました。内容も人生の虚実のあいまを揺れ動く一人の男の後半生、泣けました。(最後のごあいさつも彼の人柄が伝わり、ほのぼのでした)ありがとう。 |
・ |
長時間の「一人芝居」どんなものかと思っておりましたが、期待以上におもしろくて楽しく過ごすことが出来ました。サラリーマンの悲哀を見事に演じられて感激しました。残念なことにお芝居の間や休憩時間に劇場内でサンドイッチを食べたり、飲み物を飲んだりと、それもKEEP席の方がされていました。もっと大人としての行動をしていただきたいです。とっても不快でした。 |
・ |
見ていて引き込まれ、とても楽しい、すばらしい。 |
・ |
久々のヒット作品、とてもおもしろかった。風間がgood。 |
・ |
大熱演で良かったが、少し長かった。いつもになく咳がうるさかった。 |
・ |
久しぶりに本当に楽しかった。風間さんの人柄がにじみ出ていました。 |
・ |
人生、自分のやりたかった事は何なのか、後半であってもそれを見つけ出せるのは幸せの一つなのでしょう。楽しいお芝居でした。 |
・ |
笑いの間が(?)、いつの間にか舞台にひきこまれ、ほろりとしたり、何人ものお相手がいたり、とても楽しかったです。 |
・ |
芝居は良かったのに、会場の空調がひどく気分が悪くなった。とっても残念! |
・ |
風間さんには「人間合格」での印象が強かったのですが、これほど多種多芸のある方とは失礼ながら思いませんでした。さすがというか、これぞ役者さん。すっかり魅力にはまりました。 |
・ |
カラオケマン−団塊の世代の男性の複雑な思い(様々な人に気を遣い、でもその時々で自分も楽しみ、でもこんな人生で良いのかとふと思う)が、良く表現されていました。風間杜夫さんの熱意あふれペーソスのある演技、すてきでした。黒子の動きも無駄のないもので、細部にもよく気配りのある演出だと思いました。 |
|
↑Top |
60代・女性 |
・ |
私が演鑑協に入会し初めての芝居が故名古屋章さんと風間杜夫さんの二人芝居「すててこてこてこ」でした。あの時は席も後ろの方で、声の響きも今一でした。ずい分と月日も経ちましたが、今回の風間さんは、演技もさることながら、カラオケマンでの歌いっぷり、特に発声が良く、聴かせて観せてととても良かったです。女性のファンが多いのも頷けました。 鈴木和子 |
・ |
風間さんの舞台は初めてでしたが、熱演で、三時間楽しませていただきました。九月に入会されたお友達も良かったと喜んで下さいました。 |
・ |
一人芝居なのに何人もの出演者が存在しているような見事な表現力だった。サラリーマンの世界の絵空事でない、もっときびしい現実を何て明るい表情で声で演じて、暗くならないで笑い飛ばしてしまったことか。最後に好きなことをやっているからちっとも疲れないと風間杜夫さんの言葉、実感!団塊の世代の風間杜夫さんの明るい力強さ、期待しています。 |
・ |
一人芝居、初めてでしたが、とても感動しました。役者さんて大したものだとつくづく思い、ファンになりました。 |
・ |
大いに笑って楽しみました。風間さんの豊かな感性と芝居に対する情熱が伝わり、気持ち良かった。又お願いします。 鈴木恵美子 |
・ |
一人芝居なのに自分が参加しているような錯覚にとらわれて面白い。数年前に南公会堂でのイベント「瞼の母」に妹役で出演したことがあり、思い出していました。 |
・ |
もうびっくりでした。風間様の一人舞台、初めて。又ファンになりました。
丸野恵美子 |
・ |
席が前の方だったので息使い、顔の汗、涙、しわ、すべてが見えて、何か一体になった様で、役者に夢中になるという感じを初めて理解しました。 |
・ |
風間杜夫さんにびっくり。つかさんのころから見てきましたけど、落語、歌の上手さにもびっくりです。 |
|
とにかく上手、人をひきつける。間の取り方がとびきりうまい。私も指導を受けたら少しは出来るようになるかしら。人を感動させるお仕事ってすてきですね。 |
・ |
全て素敵!!もっと若かったら弟子にしてもらいたい。全てが上手!! |
・ |
とても楽しい気分です。エネルギッシュなパワーがみなぎっていました。 |
・ |
ユーモラスな中にも人生の悲哀をこんなに上手に長時間を一人だけで演じられた風間さんに感動。大ファンになりました。 |
・ |
あらためて芸人と感心しました。多芸でないと一人芝居はむつかしいでしょうに…。すばらしいと思います。 |
・ |
役者魂をいやという程感じさせられました。演技のパワーはもとより、観客を楽しませる余裕もあって、風間杜夫を見直しました。立派!! |
・ |
一人芝居は初めてみましたが、芸のうまさに引き込まれました。時間を感じさせませんでした。 松村 |
・ |
とにかく面白かった。風間さんのエネルギーと演技力に感服!元気をもらいました。次の舞台も楽しみに待っています。ありがとうございました。 |
・ |
風間さんの熱演で楽しませてもらいました。一人であの膨大なセリフを淀みなく次から次へと喋る技、天才的と思いました。歌も上手でびっくり、歌手になってもいい位。三幕目は哀愁がにじみでていてホロリとなりました。 近馬みよ子 |
・ |
風間杜夫さんが、あんなに歌が上手だったとは驚きました。楽しかったです。 |
・ |
風間杜夫の演技、とても良かった。台詞もいいものが?多かった。現代に問いかける台詞も多く、今迄の中で一番印象に残ることでしょう。拍手。そしてありがとう。 |
・ |
風間さんのエネルギーはすごい。こんなに歌が上手だとは…、びっくりしました。サラリーマンのかなしくってちょっとホロリが良く出ていましたね。 |
・ |
音楽のボリュームが大きすぎる(席十二列目) |
・ |
風間杜夫さんを見直しました。声はよいし、場面に適した演技は絶品です。楽しく拝見しました。特に今回は夫婦で来ましたので。今後から一回限りの単発観劇は出来ないでしょうか。期待します。 |
・ |
少し間延び。長すぎ。途中退席した。 |
・ |
何時も役者のセリフを聞き取ることが大変なのですが、さすが風間さん、努力しなくても意味もよくわかりました。芝居はこうでなくては! |
・ |
久しぶりに楽しい思いをいたしました。風間さん大ファンです! |
・ |
風間杜夫さんの芸には感心しました。前からファンですが、とても良かったです。ありがとうございました。大いに楽しめました。 |
・ |
とても楽しく拝見しました。どこの家庭での平凡な会話の中で重ね合わせて見ておりました。風間さんの新しい一面を見た思いです。歌も大変上手ですね。一人でこれだけ大勢の方を集中させるなんて、とても感心しました。風間さんの人間性が感じられてとても楽しい素敵なお芝居でした。ありがとうございました。 |
・ |
久々に腹の底から笑って、そして歌のうまさに感動しました。風間杜夫さんの多才な芸におどろきです。本日は来て本当によかったと思っています。 |
・ |
風間杜夫さん、すべてがとても良かったです。こんなに楽しい方とは、印象が変わりました。今後も楽しいお芝居、ご活躍を期待しています。 |
・ |
風間杜夫さんの人柄に、面白さにすっかりとりこになりました。とてもすばらしかった。 |
・ |
三時間ひとりで、観ている人をあきさせず、楽しく人生を考えさせられました。好きなことが出来る、現代ではなかなかむつかしく、やれている幸せを感じました。 |
・ |
期待していた以上でした。ほんとうの自分が解らないうちに人生のレールに乗ってしまい、しゃにむに生きて大切な物を失って、記憶喪失ということでしか実現できなかった夢、という決して軽やかでないテーマを軽やかな台詞と軽やかな所作で、私達をずんずん舞台に引きづり込み、あっという間の三時間でした。笑っては涙、泣いては涙。すばらしい時間を持てた満足と幸せな時間でした。すごいすごい風間杜夫さん。ありがとう。 |
・ |
テレビでの風間杜夫さんしか知らなかった私ですけど、今日の一人芝居を見て風間さんの奥行を感じ、とても素晴らしい三時間でした。今後は落語を聞いてみたいと思いました。 |
・ |
公演中、ビニールの音が非常にうるさいです。 |
・ |
ひさしぶりに楽しいお芝居でした。 |
・ |
大変楽しい。大声で笑いました。そして考えました。 |
|
↑Top |
70代・女性
|
・ |
暗やみの中でセットは大変でした。スポットライトはあったが。 |
・ |
しっかりした演技にすばらしい時間を頂戴した。嬉しい限りです。 |
・ |
今回はじめて参加させて頂きました。久しぶりの芸が見られて楽しかったです。一人芝居のせいだったのでしょうか。 |
・ |
風間さんの一人芝居、本当に感服です。歌もこんなに上手いとは思いませんでした。 エーデルワイス 長野昌子 |
・ |
今までで一番面白かった。テレビの風間さんとの意外性にはびっくり。ファン倍増!素晴らしい。 |
・ |
面白かった。 佐藤カヤ子 |
・ |
久しぶりに楽しませてくれる舞台でした。 |
・ |
カラオケマン、全く意表をつく幕開きに驚かされました。格好良かった。歌を存分に楽しませて貰いました。最後が最高。いよーもりお!と声をかけたかった。 |
・ |
久しく風間杜夫さんみてなかったし、一人芝居三時間も熱演されて、感激でした。もとより芸達者な俳優さんですから当然のことなのでしょうが。今まで観た演劇サークルの中では一番良かったと思いました。皆さんも喜んで、楽しんで。 |
・ |
カラオケマン、歌も上手く楽しかった。 |
・ |
泣いて笑って…。とても良かった。サラリーマン人生をよく表している。風間杜夫の演技に感動しました。 |
・ |
すべて良かったです。楽しい時間をすごせました。又、風間さんのを観たいです。 |
|
↑Top |